amazon music (not amazon prime)をつかいはじめた

買い切りの音楽を買うプラットフォームとしてamazon musicを使い始めた。買おうと思ったアルバムを1390円で買ってみた。

amazon primeはなぜかわからないがなんとなく気に食わなくて加入してない。grocery storeとしてのamazonはほぼ使わなくなってしまった。まとめがいやパントリーが決定打。grocery storeとしてはヨドバシしか使ってない。 後付理由としては、amazon primeはなんかいろいろまとめてダンピングしてる感じがあって好きじゃない。日本価格がそもそもダンピング価格じゃないかってらしいし。

音楽はここ5,6年はitunesで買ってきていた。もっと長いかもしれない。itunesはセーフの謎理論のもとitunesは使い続けようと思っていた。ただ、自分がメインで過ごす環境をUbuntuandroidにしているので、itunesがだいぶきびしい。DRM freeだったらいいなぐらいには思ってるけど、商業コンテンツはもうしゃーないやろって感じなのでそこまで気にしていない。自分で音楽ファイルを移動してきて自分で管理するのは嫌だ。ebookはdropbox経由でそんな感じの運用してるけど、あれはテキストベースならファイルサイズも小さいからセーフ。

amazon musicは一応androidクライアントアプリもある。九割九分amazon primeでmusic使うためのアプリなので、そんな使い方してんじゃないぞぐらいのプレッシャーを受けるが使えないことはない。 webでは一応ブラウザから再生できる。音楽ファイルのダウンロードもできる。 対応している国が少ないけど、たまたま日本は対応している国。だいぶ使いにくさはあるけど、定額系のはspotify無料とsoundcloudでいいかなと思ってる、そこまで使い込まないかもぐらいだと、まあ消極的にはこれでいいかな、と納得している。満足感はあんまりないな。