しずぎんインターネット支店口座開設した

4/11に申し込んで、4/21にキャッシュカード届いた。それで完了。 申し込み完了メール来てから音沙汰なくて、それから1ヶ月以上かかったってブログいくつも引っかかって、期待してなかったところからの逆転到着。

なぜしずぎんかというと、line payにオートチャージがしたいからです。そして、オートチャージ対応銀行の中で、マネーフォワードとAPIでつながっている銀行だったので。あと、それでよく見てみたらなんとセブンATMでの引き出しが手数料無料。つよい。 しばらくずっと新生銀行でセブンATM無料に飼いならされていた。メインバンクをSBIに変えてから、数万円まとめて引き出す運用に変えてた。けどやっぱりオートチャージじゃないけど5000円切ったら9000円引き出す運用がしっくりくるので、こっちに戻したい。

万一のバックアップ用途のじぶん銀行を静銀に変えよっと。ラインペイに入ってる額を気にしなければいけない運用、こんなにストレスフルだとは思わなかったので、プリペイドはあんまり好きじゃないなあ。

そしてline payの補償10万円ってマジですか。マジカヨ 【より安心・快適にご利用いただくために】LINEの送金・決済サービス「LINE Pay」、安全のしくみをご紹介 : LINE公式ブログ

SBIネット銀行とline payが早くつながってほしい つながれば手のひら返してSBIネット銀行とline payの組み合わせで使うと思う。

そのエンジニア採用~途中まで読んだ

そのエンジニア採用~途中まで読んだが、これ自分には関係ないし、将来的にも関係しなそうなので60%ぐらいまで読んだところでやめた。 世間的にはこういう認識なのかもしれないし、関わってる人数的には本に出てくる環境のほうが大多数なんだろうけど、関係ないや。エンジニア以外の人を雇うときには同じ状況発生するのかなと思って読み進めていたが、なんかそれも馬鹿にした話だなとおもって、やめた。

ライフシフト読み終わった

寿命が100年以上になり、80や90まで働く世界になるとき、いままでの学生-会社-老後 は成り立たなくなってきていて、もっとこれからどうなるか、という話だった。

おもったより長い本で読むのに時間がかかってしまった。 サンフランシスコで働きたいな−と憧れは持っててじわじわ英語やったりしてるけどあんまり現実味はないままズルズル来てしまっていた。数学もコンピュータ・サイエンスもちゃんとやってないから。

でも、もう4,50年働くなら英語圏や中国語圏にえいやで飛び込まないといずれ詰むと思っていて、飛び込むなら今かなーと言う気がしている。選択肢の中から日本を結果的に選ぶのと、はじめから日本しか選択できないのは、結果が同じでも全然違う。 うまく行かなくても言うほどダメージないし、どうせ飛び込まないとどうにもならん。

じゃあ歯の矯正もするかーと思って矯正歯科のショッピングはじめた。2-4年日本に居るのかよっていうと即矛盾するけど。

洗濯機のゴムパッキンが破れたので有償修理した

こう破れて漏水してしまうので、こう取り替えてもらった。 f:id:sanemat:20170409224955j:plainf:id:sanemat:20170412022714j:plain

なんか破れにくいように新しい方はストッパーついてるな。これ構造に問題あるって認めてるんじゃないか。

3年前に買った洗濯機で保証は当然切れていたので、実費かかった。 支払い合計15120円。たけーー

部品代4000円 技術料7500円 出張料2500円

修理代計14000円 消費税1120円

パッキン換えるだけやんけ!でも、なんかいろいろ取り外してたし仕方ないな。 自分でやろうとは思わないけど、取り換え部品+便利屋ぐらいでなんとかならないもんかな−。

吹き替えGHOST IN THE SHELL見てきた

まず吹き替え2Dでみて、そのあとimax 3d字幕で見ようかと目論んでたけど、字幕はみなくていいや。

行ったのは109川崎。ラゾーナ川崎はJRからすぐなので、スマホでwebからチケット買って、それで見てきた。アプリにして。10日は1100円なの買う途中に金額選ぶところで初めて気づいた。自分は洋画吹き替え派なので、2Dで吹き替えやってるところちょっと探してしまった。

以下ネタバレ。

メスゴリラが思ったよりメスゴリラだった。ガタイいいな。好き。

初めと途中までは、俺の少佐じゃないけど、これはこれで!という感じだった。終盤は少佐はそんなこと言わない、と自分が思う言動や振る舞いをしていて、なまじ似ているだけにモヤモヤした。声は少佐だからな!

オタクにありがちな、いかに少佐らしいか、に気を取られてストーリーが面白いかは二の次になってしまった。だけどあれかなーストーリーのつまみ食い感はあるのに、なんだろうこれは。

新しいnexus 5xが来た

nexus 5xが再起動しまくりからついにはgoogleロゴが出るだけで全く起動しなくなった。ファクトリーリセットしてもダメ。仕方ないが買うか−とhuaweiのnova liteが良さそうに見えたら、goo simsellerとやらが全然売らない。ずっと在庫切れ。

道具箱から発掘されたSONY Xperia E dual C1605なるsim free端末を、技適はないので電波暗室で使っていて、あとはiphone 4sシムフリーじゃない、とでごまかしていた。だいぶつらい。だいぶつらいので、ダメ元でgoogle storeに電話してみたところ、メーカー保証期間は切れているが、今回は特別にgoogleさまが交換してやるが、交換するか?といってきたので、ハハ−仰せのままに! って交換してもらうことにした。

全く起動しなくなったのが3/21, 非sim freeのiphone4sだけ、電話回線なしが3/22, c1605にアダプタさしてsimさせるようになったのが3/23。その後、nova liteが全然買えず。 google store supportに電話してみたのが3/30午前。その日の夕方に、このリンクから対象商品を購入してください、手続きに沿って元の返却したら請求しないよとのこと。やったぜ。そしてそのまま到着予定日過ぎてもうんともすんともいわない。 4/5になって、「ご注文いただいた色がご用意できないことがわかりました」と。よく意味がわからないし、なんでそれを用意した。まず、はじめにご用意しましたって言ったのも今持ってる色とは違うのだ。在庫のあるのになるのはしょうがないね、って思ってたら案内されたのは在庫がなかった、何を言っているのかわからないが。 ということで、色これで良ければ返事ください、ってのに返事する。4/6に、交換の購入の準備が出来ました、ときたので、すぐ購入する。もうこの時点でだいぶ神対応や!!って思ってたのが、なんかもう俺のものになってて、クソ対応が、とか思ってて私はコワイ。 すぐ発送が準備されたらしく、4/7に香港を出荷、4/8に羽田着、4/9に自分の手元に届いた。

確か購入時はシンガポールから届いたはずだけど、今回は発送元がgoogleの委託を受けたexpansysだった。expansysが実質オフィシャルなのか、それとももう手元にないから実質買って送ってくれた感じなのか、よくはわからんが、手元に来たぞ! simの刺さるスマホ最高や。4Gだし。

あとは、ちゃんとRMA印刷して、箱に詰めて郵パックで国内の修理センターに配送すれば終わり、はず。

未だにnova lite買えてないし、もうpixel2が出るまで待とうかな。電波暗室で使う夢を見そう。