けものフレンズ12話見た

まあうまくまとまったんじゃない?(何目線)

以下ネタバレ

今までの登場人物が全員集結してラスボスに挑んでいく、のはうしおととらばりで大好きなんだけど、なんていうかあまりに緊迫感なくて、食べられた展開からのがうーんてなった。なったんだけど、そもそもそういう展開でもないだろうし、シリアスになられても困るからどうして欲しかったってのはないな。

まあ、うまくまとまったんじゃない? いろいろメタい謎は謎のまま残った

草間彌生展行ってきた

異世界交流のために行ってきた。現代美術はあんまり興味ないけど、興味ある人が何を面白がっているのかには興味がある。あの黄色い点々のついたかぼちゃのやつ。

以下ネタバレ。

悪ふざけかな?ってのもある。 木に登る水玉って外にある展示。

写真を撮れるのは限られたゾーンだけなんだけど、そこでも、スマホで写真を取るのはいいがカメラで撮るのはダメって書いてあって、カメラで撮っていた外国の方が警備員に止められていた。むずかしいな。

17:30 入館終了で18:00にしまる。17:30ギリギリに入場したのだけど、音声案内が35分あるというのをみてしまい、音声案内借りなかった。借りなかったけどやっぱり音声案内借りるべきだったな。説明ないとほぼ何もわからないや。 平日に有給休暇を取っていったのだけど、なかなか人はいた。休日見に行ったら多分無理なレベルになるんじゃない。

我が永遠の魂っていう500以上の連作のうち200いくつか並べてあるところが圧巻。ただ、一個一個はよくわからないし、1つ2つなんとなく気に入ったのがあるくらい。

黒バックに死とか墓とかっぽいモチーフの展示のところが良かった。ぐるっと回ってから連作見ると、また違った受け取り方ができて面白い。

水玉や黄色の部屋、暮らしたくはない。

物販では大行列ができていて、かわいいだのかわいくないだの言ってる人たちがたくさんいて、文化がちがーうっておもった。

あと、体験コーナーみたいなのもあり、一人ひとりにシールが手渡されて、部屋の中でどこでも貼っていいっていう展示があって、ペタペタ貼った。シールは持ち変えれませんってアナウンスもあり、つかいきって最後シールの枠を回収の人に渡さなければいけない。

水玉はわかりやすくて良い。

けものフレンズ1-11話見た

ニコ生一挙放送でやってたので。

ミーム化してるのを見るのは面白いんだけど、あまり自分には合わないな− 12話はタイムシフト予約したので見る。

ニコ生一挙放送って、いつやってるのか全然わからなくてめったに見る機会がない。 プレ会員だからあとからでも見られるから見たいのはいろいろあるんだよな− SHIROBAKO 2クール目見てなかったり、シンデレラガールズ電脳コイルや、見たいものいくつかある。

まどマギは何話パックで買ってみた。シュタゲは一挙放送で見た。 アニメはコメントないと見られない体質になってしまったから、ニコ動で全部管理していきたい。

ティム・バーナーズ=リーの講演聞いてきた

ティム・バーナーズ=リーの講演聞けるんだ!と、ちょうど勤務先も田町なので、お昼休憩+私用外出って感じに時間ブロックして聞いてきた。

ティム・バーナーズ=リー卿 慶應義塾大学名誉博士称号授与 記念講演会(3/14@三田,要申込) | 慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス(SFChttp://www.sfc.keio.ac.jp/news/012017.html

スーツの人が多く、野良私服の30代サラリーマンってほぼいなかった。そりゃそうか。

講演内容。

webは分散的なのがよかったが、いまやSNSが全盛で、完全に中央集権にゆり戻っている。そこに危機感があり、インターネット層の上の、SNS層の上にもう一度分散的な自由なものを作る研究をしなくちゃいけない、MITでしている、とのこと。 各サービスが持っている自分の情報も、たとえばブラウザではsame origin policyなどで、そのサイトから出て行くことが出来ず、蛸壺化している。セキュリティを守りつつ、広く使えるようにしてかなきゃいけない。

個人本人のデータがフロッピーなどに収まりマスターがそこで、すべての情報が本人の手の中にコントロールできた牧歌的な時代があった。今は良くも悪くもよくわからん同意を取られて個人の情報など全部さらけ出すor notの二択で、いろんなサービスを享受している。でも、そんなの良くなくて自分の情報は自分に取り戻そう、その上で適切な情報を適切な相手に適切な方法で渡すようにしよう。

ターゲティング広告は本当の本当に有効だが、それでいいんだっけ?

だいたいこんな話だった。

せやねん、せやけど、としかいえない。

その後、村井純さんを交えて質疑応答。印象に残ったのは、意味わかってんのか知らないけど(天空目線)、"たとえばブロックチェーンのような"ってワードがティムからも村井純からも出て、ちょっとむむむってなった。興味持って再開してみるか。

英語 CASEC 673 (TOEIC換算 675)

また久々に英語やる力が高まってきたので、CASECで現状把握。うーんこの。

f:id:sanemat:20170312153309p:plain

下がっとるやんけ! 英語やる力は高まったが英語力が高まったとは言ってない。toeicがどうとか置いといてスピーキングないんだし900ぐらいないと英語で仕事して自分のバリューを出すのはスタート地点に立ててないよなー。